SBI生命はネット販売を中心に成長を続けている生命保険会社ですが、一部では「支払いが遅い」という口コミも見られます。本記事では、SBI生命の評判や実際の支払い状況について詳しく検証します。
\ SBI生命の相談でプレゼントがもらえる /
ほけんのぜんぶ
公式サイト無料相談予約へ

SBI生命の評判・口コミのまとめ
良い評判 | 悪い評判 |
---|---|
|
|
🤔気になる悪い評判は本当?検証結果
- 保険金支払いは遅くない。支払い日数は通常5日。ただし、特別な事情がある場合は最大100日と約款で定められている。
- 解約ネットで手続き不可は本当
これらの評判について、実際のデータや口コミを基に検証していきます。
保険料が業界最安値水準という評判・口コミ
SBI生命の就業不能保険「働く人のたより」に関する記事をリリースしました。保険料が激安で、保障内容はしっかりしてます。アクサダイレクトと並ぶ優れた就業不能保険です。
引用:X
SBI生命のクリック定期ネオの方がちょっと安いな。
あとSBI生命の就業不能保険はコスパいいよね。
引用:X
SBI生命は自らアピールしている通り業界最安値水準で商品を提供しています。 評判を見ると他社と比べて大幅に安いということではないようですが、家計を圧迫しない保険料負担で保障が手に入ることが魅力です。
精神疾患がカバーできる就業不能保険の評判・口コミ
健康体の人が長期間働けなくなる状態になる要因って、一番は精神疾患だと思っている。自分は大丈夫とは言い切れない。でも大半の就業不能保険は精神疾患は対象外。 私はSBI生命を選びました。
引用:X
SBI生命の就業不能保険「働く人のたより」は外部評価も高い商品です。特に「全疾病型」であれば長期間働けなくなる可能性の高い精神疾患で働けなくなった場合でもカバーされる点で高評価を集めています。
保険金の支払いが遅いという評判口コミ
金額が安かったし保障内容もよかったので加入しましたが、いざ就業不能になり請求すると、感じの悪いオペレーターの対応のあと、なんの音沙汰もありません。~中略~
引用:みん評
死亡保険に入り、亡くなってから3ヶ月以上経っても振り込まれない。~中略~
引用:みん評
支払いが遅いという点は保険に入る上で非常に気になる評判です。支払いまでの日数について、SBI生命の公式情報ではどのような取り決めがあるのか確認します。
▶支払いが遅いの検証へ
解約手続きがネットでできない
SBI生命を解約して県民共済1本にしようと思った所、SBI生命はネットで解約出来ないのかい・・・
どうせ解約する人は解約するんだから手続き面倒にさせても信用無くすだけなんだが・・・
引用:X
SBI生命とは?業績が好調なネット型生命保険会社
SBI生命保険株式会社は、SBIグループの一員として、インターネットを中心に生命保険を販売している会社です。シンプルな商品設計と割安な保険料を強みに、契約件数を伸ばしています。
会社概要
会社名 | SBI生命保険株式会社 |
---|---|
沿革 | 国内インターネット金融SBIグループ。総合的な保険事業を展開しているSBIインシュアランスグループの中核子会社設立1990年7月 |
主要PRポイント | ・業界最安値水準のネット型生命保険 ・外部評価の高いシンプルな商品ラインナップ ・就業不能保険は精神疾患もカバーできる |
SBI生命の業績は好調
SBI生命保険株式会社は、2023年度(2023年4月~2024年3月)の決算で、契約数・総資産を増やしており、安定した経営を続けていることが分かります。
契約が増えている
SBI生命の個人向け保険の契約に絞って決算を確認すると個人保険の契約保有高が増加しています。
現在の契約総額は約7兆7,330億円! 前の年と比べて 22.8% 増加
新しく契約した額も約1兆8,500億円! こちらも 17.8% 増えています。
会社の資産も増加中
2023年度の総資産は1兆3,382億円と前年から増加しており、安定した資産規模を維持しているといえます。
SBI生命、保有契約の加⼊者数が50万⼈を突破 リーズナブルな保険料とインターネットによる⼿軽なお⼿続きが多くのお客さまに好評[SBI生命保険]
引用:北尾吉孝氏Xコメント
安心できる財務状況
SBI生命保険株式会社は健全な財務状況と堅調な業績を維持しています。特に、ソルベンシー・マージン比率が800%を超えており、一般的な安全基準である200%を大きく上回っています 。「ソルベンシー・マージン比率」とは保険会社が万が一の時にしっかり保険金を支払える体力があることを示す指標です。SBI生命の水準は会社の財務が安定していることを意味します。
販売も好調!さらに成長中
最近の決算では、業績の見通しが 上方修正(=予想よりも良くなった!) されるなど、販売が好調な様子がうかがえます。
SBIインシュアランス、上方修正増配!
生命保険事業が牽引し、いつも通り順調です。
変わらず超長期目線で👀
引用:X
シンプルな販売商品
SBI生命の商品はシンプルかつ消費者が選びやすい構成になっています。
保険種類 | 商品名 | 説明 |
---|---|---|
定期保険 | 「クリック定期!Neo」 | 掛け捨て型の死亡保険 インターネット申込専用 |
「今いる保険」 | 掛け捨て型の死亡保険 インターネット申込不可 | |
医療保険 | 「SBI生命の終身医療保険Neo」 | 一生涯病気・けが備える保険 |
就業不能保険 | 「働く人のたより」 | 働けない時の収入減を補う保険 |
🤔他の保険とどう違う? SBI生命だけでなく、他社の保険と比較して、最適がみつかるプランを見つけましょう。
▶ 無料相談でしっかり比較!
外部評価の高い商品
SBI生命の各商品は、2024年の販売ランキングで高評価を得ています。SBI生命の各商品は、2024年の販売ランキングで高評価を得ています。これらの商品は、保険の専門家や顧客から高く評価されており、特にコストパフォーマンスや保障内容の充実度が際立っています。
クリック定期!Neo

保険市場「2024年版 最も選ばれた保険ランキング」
●死亡保険部門 ネット申込ランキング:第1位(4年連続)
●定期保険部門 ネット申込ランキング:第1位(4年連続)
業界最安値水準の死亡保険とアピールしているだけあって、「クリック定期!Neo」はおそらく他社の保険料を常に意識しており、価格競争力がある点で選ばれていると考えられます。
「ネットで安いだけで選んで大丈夫?」
保険は価格だけでなく、保障内容も重要です。無料でプロのアドバイスがもらえる?
▶ 無料相談を予約する
SBI生命の終身医療保険Neo

保険市場「2024年版 最も選ばれた保険ランキング」
●医療保険・入院保険部門 ネット申込ランキング:第1位(今回初)
●終身医療保険部門 ネット申込ランキング:第1位(今回初)
働く人のたより

コのほけんInsurance of the Year 2024
●就業不能保険部門:第1位
2024年 オリコン顧客満足度(R)調査「就業不能保険」
●「就業不能保険」 4年連続 総合1位
保険市場「2024年版 最も選ばれた保険ランキング」
●就業不能保険部門 ネット申込ランキング:第1位(4年連続)
総合保険サイト「ナビナビ保険」「2024年版 ナビナビ保険グランプリ」
●就業不能保険部門 3年連続 第1位
他の商品に比べて就業不能保険の外部評価が目立ちます。 理由としては精神疾患までカバーされる保険であること。それでいて保険料が割安という点で支持されていると考えられます。
保険料の例(引用:SBI保険商品紹介)
男性30歳 会社員 妻・子ども1人
働けない間の、毎月の住宅ローン(10万円)の支払いをカバーしたい
「もっと比較してから決めたい方へ」
他社としっかり比較して、本当に自分に合う保険を選びましょう!
▶ 専門家に相談する(無料)
SBI生命の支払いは遅い?悪い評判・口コミの検証
「死亡保険に入り、亡くなってから3ヶ月以上経っても振り込まれない。」などの口コミが見られますが、とくに「支払いが遅い」という件については気になります。公式情報と照らし合わせて検証します。
保険金支払い状況と苦情数からの推測
SBI生命の苦情の件数を確認すると(2024年4月1日~2024年12月31日集計)、苦情総数324件の内、保険金支払い状況に関する苦情は82件(25.3%)でした。
出典:SBI生命│お寄せいただいた苦情の統計
それでは保険金支払いは1年間でどれくらいあるのでしょうか?
年間で保険金請求件数は10,443件でした。内82件が苦情になっていますので、おおよそ保険金請求の内、0.79%が苦情になっているといえます。
内訳
2024年上半期5,408件(内支払い4,803件、非支払い605件)
2023年下半期5,035件(内支払い4,479件、非支払い556件)
保険金の支払いが遅いという理由が多いか少ないかについては不明ですが、100人請求して1人の苦情になるか否かですので、苦情割合は高くないといえます。
保険金の支払い日数は明記されている
また、SBI生命の各商品の約款(やっかん)には下記の通り記載がありました。
保険金・給付金は、必要書類が到着した翌日から5営業日以内 に支払われる。
① 追加の確認が必要な場合(支払いまでの期間:最大40日)
② 特別な調査が必要な場合(支払いまでの期間最大70日~100日)
以上のことから、SBI生命がむやみやたらに支払い期間を延ばすということは考えにくく、評判・口コミにて「3か月かかっている」というのは、②のケースだと考えられます。
出典:SBI生命商品約款
就業不能保険「働く人のたより」
定期保険「クリック定期Neo!」
医療保険「終身医療保険Neo」
約款(やっかん)とは
保険は契約商品です。契約の内容を示すのが約款です。約款には契約者と保険会社のルールが記載されていて、法的に有効なルールになります。保険会社側も契約者側も約款に記載されていることは守らなければいけません。 保険に加入する際は、「何が保障されるのか」「いつ保険金が支払われるのか」「支払い対象外のケースは?」 などを約款でしっかり確認することが大切です。
解約がネットでできないのは本当
解約について確認したところ、コンタクトセンターから書類を取り寄せて提出する必要がありました。 申し込みがネット出来た思ったら、解約には時間がかかった。ということで不満を持つ方が一定数いるのは事実のようです。
1.解約請求書(当社所定の用紙がございます。)
2.保険証券
3.ご契約者様の発行後6ヶ月以内の印鑑証明書(お支払いする金額により必要となる場合がございます。)
まとめ:保険料割安かつ特徴ある保障でSBI生命は順調
SBI生命は、業界最安値水準の保険料とネットでの手続きの簡便さを強みに、順調に成長を続ける生命保険会社です。販売も好調で、契約件数や資産の増加など、財務状況も安定しています。
特に「クリック定期!Neo」や「働く人のたより」といった商品は、コストパフォーマンスの良さや保障内容の充実度から高い評価を受けています。
一方で、悪い評判として「保険金の支払いが遅い」「解約手続きがネットでできない」といった口コミが見られます。しかし、保険金支払いに関しては、約款で通常の支払いスケジュール(5営業日以内)が明記されており、特殊な調査が必要な場合にのみ最大100日かかることがあるとされています。実際の苦情件数を分析すると、支払いの遅延に関する苦情は全体の0.79%程度であり、特別に多いとは言えません。
解約手続きについては、ネットで完結できず、書類の取り寄せや印鑑証明の提出が必要なため、利便性に欠ける点は否めません。
ネットの情報と保険料だけで契約を決めるのが心配な場合は、オンラインで手軽に相談できるほけんのぜんぶなどの無料保険相談を積極的に活用しましょう。