本記事は一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

本記事は【広告】を含みます

ネット銀行のおすすめランキング

ネット銀行の比較の決定版

ネット銀行で口座を持ちたい、もう1つ口座を増やしたい、という方のためにずばり、ネット銀行のおすすめをランキングにしました。

振込手数料や無料の回数、ATMの充実度、金利の良さ、などネット銀行を比較するポイントはたくさん。しかも、銀行により結構差があります。

このため、調べて・比較するのは意外と面倒です。ここで紹介するランキングを参考にすれば、どこのネット銀行が最も自分にあっているのかみつけやすいですよ。

※ このおすすめランキングではその採点方式も公開・併記しています。

ネット銀行おすすめランキング

おすすめのネット銀行を、1)普通預金の金利、2)定期預金の金利、3)ATM利用の無料回数、4)ATM利用の手数料、5)他行への振込手数料の無料回数、6) 他行への振込手数料、7)有人店舗の有無、8)使えるATMの種類、9)特徴、の項目を基準にポイント制で採点しました。

順位 ネット銀行名 点数
1位 東京スター銀行 29.5
2位 SBI新生銀行 27.5
3位 UI銀行 20.5
4位 GMOあおぞらネット銀行 76
5位 SBJ銀行 25
6位 住信SBIネット銀行 21.5
7位 ソニー銀行 16.5
8位 auじぶん銀行 11
9位 オリックス銀行 8
10位 楽天銀行 12

採点基準の公平性を保つため、別の章でランキングの採点方法について詳しく説明しています。

ネット銀行おすすめランキング寸評
知名度が比較的低い、「東京スター銀行」、「UI銀行」が上位にランキングしました。
ネット銀行の中でもお得そうなイメージのある楽天銀行や、GMOあおぞらネット銀行は、想像しているほどのメリットがないことが分かりました。

1位:東京スター銀行

東京スター銀行は手数料の無料回数も多く、また、金利が良いことも魅力のネット銀行です。

東京スター銀行の最新のキャンペーンは公式サイトをご覧ください。

おすすめ1位

東京スター銀行

29.5点
View More View Less garanties

キャンペーン情報

  • 新規口座開設優遇プログラム【9月まで】
  • 抽選で最大10万円あたるキャンペーン中

ATM手数料

  • 東京スター銀行に設置のセブン銀行ならいつでも0円
  • それ以外は月8回まで無料
  • 無料以降は1回110円-220円

他行への振込手数料

  • 月5回まで無料
  • 無料以降は1回110円
  • 提携のATM
  • セブン銀行ATM、ゆうちょ銀行ATM、MICS提携ATM

金利

普通預金
0.10% /年
定期預金
0.550% /年
定期預金の金利は新規に口座を開設した人が対象です。

2位:SBI新生銀行

ネット銀行では珍しく店舗がある点が魅力です。

SBI証券の口座開設をすることで特典があります。

おすすめ2位

SBI新生銀行

27.5点
View More View Less garanties

キャンペーン情報

  • SBI新生銀行とSBI証券の口座を同時申し込みでキャッシュバック

ATM手数料

  • 入金:月5回まで無料
  • 出金:無料
  • 無料が終了した場合は1回110円

他行への振込手数料

  • 月1回無料
  • 無料が終了した場合は1回75-214円(時間帯と提携ATMの種類による)
  • 提携のATM
  • セブン銀行ATM、イーネット(E-net ATM)、ローソン銀行ATM、Patsat(パッとサッと)、ビューアルッテ、ゆうちょ銀行ATM、全都市銀行ATM、三菱UFJ信託銀行ATM、三井住友信託銀行ATM、商工中金

金利

普通預金
0.12% /年
定期預金
0.65% /年

3位:UI銀行

知名度は低めですが、ATM手数料・他行への振込手数料の無料回数も多い点が魅力です。

実店舗があるのも便利ですが、提携しているATMの種類が少し見劣りするかもしれません。

おすすめ3位

UI銀行

27点
View More View Less garanties

キャンペーン情報

  • 現在特にキャンペーンは行われていません。

ATM手数料

  • 入金:無料
  • 出金:月3回(ステージ2の場合)
  • ステージ2の条件・・・口座開設時or総預金の1ヶ月平均残高が10万円以上
  • 無料終了後1回110円

他行への振込手数料

  • 月5回まで無料(ステージ2の場合)
  • 無料終了後1回86円
  • 提携のATM
  • きらぼし銀行ATM、セブン銀行ATM

金利

普通預金
0.20% /年
定期預金
0.35% /年

4位:GMOあおぞらネット銀行

口座開設までの速度が速く人気のネット銀行です。

GMOあおぞらネット銀行と言えばお得というイメージありますが、現在提供されている金利はあまり高くありません。

おすすめ4位

GMOあおぞらネット銀行

15.5点
View More View Less garanties

キャンペーン情報

  • 現在行われているキャンペーンはありません。

ATM手数料

  • 合計月2回(あとはカスタマーステージによる)
  • 無料終了後は1回110円

他行への振込手数料

  • 月1回(あとはカスタマーステージによる)
  • 無料終了後は1回75円
  • 提携のATM
  • セブン銀行ATM、ゆうちょ銀行ATM、ゆうちょ銀行ATM

金利

普通預金
0.02% /年
定期預金
0.03% /年

5位:SBJ銀行

韓国系のネット銀行。高金利の定期預金が提供されています。

おすすめ5位

SBJ銀行

29.5点
View More View Less garanties

キャンペーン情報

  • 新規口座開設の方に定期預金の金利アップのキャンペーン中

ATM手数料

  • 合計:3-10回まで無料
  • 無料終了後1回110円

他行への振込手数料

  • 月5回まで無料
  • 無料終了後1回220円
  • 提携のATM
  • セブン銀行ATM、ゆうちょ銀行ATM、イーネット(E-net ATM) 、ゆうちょ銀行ATM、みずほ銀行ATM

金利

普通預金
0.10% /年
定期預金
0.45% /年

6位:住信SBIネット銀行

知名度の高いネット銀行です。大手の安心感がありますが、金利および手数料ととも、際立ってすぐれた特徴はありません。

生体認証(スマート認証NEO)が使えるのでパスワード不要でアプリが利用できます。

詳細を見る

おすすめ6位

住信SBI銀行

21.5点
View More View Less garanties

キャンペーン情報

  • 現在特に行われているキャンペーンはありません。

ATM手数料

  • 合計月2回まで無料
  • 無料終了後は1回110円

他行への振込手数料

  • 月1回まで無料
  • 無料終了後は1回77円
  • 提携のATM
  • イオン銀行ATM、ゆうちょ銀行ATM、イーネット(E-net ATM) 、ビューアルッテ

金利

普通預金
0.02% /年
定期預金
0.45% /年
定期預金の金利は新規に口座を開設した人が対象です。

7位:ソニー銀行

ローンの種類が豊富です。将来的に住宅ローン等の相談をする可能性がある方に向いています。

詳細を見る

おすすめ7位

ソニー銀行

16点
View More View Less garanties

キャンペーン情報

  • 現在特に行われてキャンペーンはありません。

ATM手数料

  • 入金:無料
  • 出金:月4回
  • 無料終了後は1回110円

他行への振込手数料

  • 月5回まで無料
  • 無料終了後は1回110円
  • 提携のATM
  • イオン銀行ATM、ローソン銀行ATM、三菱UFJ銀行ATM、ゆうちょ銀行ATM、三井住友銀行ATM

金利

普通預金
0.15% /年
定期預金
0.20% /年

8位:auじぶん銀行

Pontaポイントがつきますが、金利は低めです。

詳細を見る

おすすめ8位

auじぶん銀行

111点
View More View Less garanties

キャンペーン情報

  • 現在特に行われているキャンペーンはありません。

ATM手数料

  • 入金:月2回まで無料(カスタマーステージがレギュラーの場合)
  • 出金:月2回まで無料(カスタマーステージがレギュラーの場合)
  • カスタマーステージ・レギュラーの条件:給与・賞与の受け取り、年金の受け取りにすることでレギュラー
  • 無料終了後1回110/220円(時間とATMの種類による)

他行への振込手数料

  • 1回99円
  • 三菱UFJ銀行向け:無料
  • 提携のATM
  • セブン銀行ATM、ローソン銀行ATM、イーネット(E-net ATM) 、三菱UFJ銀行ATM 、ゆうちょ銀行ATM

金利

普通預金
0.030% /年
定期預金
0.05% /年

9位:オリックス銀行

貯蓄・投資を対象としたネット銀行です。キャッシュカードの発行がありません。

詳細を見る

おすすめ9位

オリックス銀行

12点
View More View Less garanties

キャンペーン情報

  • 現在特にキャンペーンは行われていません。

ATM手数料

  • 入金:0円
  • 出金:月4回まで無料
  • 無料終了後:1回110円

他行への振込手数料

  • 出金:月4回まで無料
  • ソニー銀行宛:無料
  • 無料終了後:1回110円
  • 提携のATM
  • セブン銀行ATM、イオン銀行ATM、イーネット(E-net ATM) 、ローソン銀行ATM 、ゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行

金利

普通預金
0.11% /年
定期預金
0.40% /年

10位:楽天銀行

楽天ポイントを重視する人に向いているプランです。

ハッピープログラム(カスタマーステージ)がプレミアム(残高50万以上または取引10件以上)で楽天ポイント獲得倍率が2倍になります。

詳細を見る

おすすめ10位

楽天銀行

8点
View More View Less garanties

キャンペーン情報

  • 楽天証券の口座も開設でキャッシュバックのキャンペーン中

ATM手数料

  • 給与の振込先もしくは公的年金の受け取り口座にすると1回無料
  • 入金:0-220円
  • 出金:275円

他行への振込手数料

  • 給与の振込先もしくは公的年金の受け取り口座にすると1回無料
  • 1回145円
  • 提携のATM
  • セブン銀行ATM、イオン銀行ATM、ローソン銀行ATM、イーネット(E-net ATM)、Patsat(パッとサッと)、三菱東京UFJ銀行ATM、みずほ銀行ATM、ゆうちょ銀行ATM

金利

普通預金
0.11% /年
定期預金
0.10% /年

おすすめネット銀行 - ランキングの基準・採点方法

低金利時代が続いています。このようい金利が低いため、残念ながらお金を預けていてもなかなか利息がつきません。にも関わらず、手数料かかるような銀行を利用してしまえば、逆に自分の大切なお金がマイナスになってしまいます。

このため、スマートマネーライフでは、銀行取引の手数料のお得度に採点の比重を高くし、おすすめのネット銀行をランキングしました。具体的な採点方法は以下をご確認ください。

普通預金の金利
  • メガバンク以下・・・0ポイント
  • メガバンクと同等・・・1ポイント
  • 0.11-0.15%・・・2ポイント
  • 0.16-0.20%・・・3ポイント
  • 0.21-%・・・4ポイント
  • 0.30-%・・・5ポイント
定期預金の金利
  • メガバンク以下・・・0ポイント
  • メガバンクと同等・・・1ポイント
  • 0.126-0.30%・・・2ポイント
  • 0.31-0.40%・・・3ポイント
  • 0.41-0.50%・・・4ポイント
  • 0.51-%・・・5ポイント
ATM無料回数
  • メガバンク以下・・・0ポイント
  • メガバンクと同等・・・1ポイント
  • 0.126-0.30%・・・2ポイント
  • 0.31-0.40%・・・3ポイント
  • 0.41-0.50%・・・4ポイント
  • 0.51-%・・・5ポイント

※上記のポイントに1.5をかけて採点しています。

ATMの手数料(無料回数が終了以降)
  • メガバンク以下・・・0ポイント
  • メガバンクと同等・・・1ポイント
  • 0.126-0.30%・・・2ポイント
  • 0.31-0.40%・・・3ポイント
  • 0.41-0.50%・・・4ポイント
  • 0.51-%・・・5ポイント
他行への振込手数料の無料回数
  • 0回・・・0ポイント
  • 1回・・・1ポイント
  • 2回・・・2ポイント
  • 3-4回・・・3ポイント
  • 5回・・・4ポイント
  • 6-回・・・5ポイント

※上記のポイントに1.5をかけて採点しています。

他行への振込手数料(無料回数が終了以降)
  • 111円以上・・・0ポイント
  • 110-110円・・・1ポイント
  • 99-90円・・・2ポイント
  • 89-80円・・・3ポイント
  • 79-70円・・・4ポイント
  • 69-円・・・5ポイント

幅がある場合はミニマムの値を採点対象にしています。

有人店舗の有無
  • なし・・・0ポイント
  • あり・・・1ポイント
使えるATMの種類
  • 1種類・・・1ポイント
  • 2種類・・・2ポイント
  • 3種類・・・3ポイント
  • 4種類・・・4ポイント
  • 5種類以上・・・5ポイント
特徴
  • 特に評価できる特徴がない・・・0ポイント
  • 便利だと思う特徴が1つ・・・1ポイント
  • 便利だと思う特徴が2つ・・・2ポイント
  • 非常に便利だと思う特徴が1つ・・・3ポイント
  • 非常に便利だと思う特徴が2つ・・・4ポイント
  • 評価できる特徴が合計3つ以上ある・・・5ポイント

ネット銀行の選び方 - どうやって選ぶのがいい?

ネット銀行選びでは、自分はどのポイントを重視するか、優先順位を決めて選ぶと効率的なのでおすすめです。

一般的には以下のようなポイントが銀行選びでは考慮されます。皆さんにとってどの点が重要になるかチェックしてみてください。

  1. 普段使いの銀行口座を探している?
  2. ATMでの入出金の利用頻度
  3. 銀行振込の利用頻度
  4. 貯蓄用の口座を探している?
  5. QRコード決済を利用している?
  6. 実店舗や窓口があるか

①普段使いの銀行口座を探している?

生活費の支払い・光熱費や通信費の支払いなどメインに利用するメインバンクを探しているならば、金利の良さよりも、ATMや銀行振込の手数料や無料回数を重視するのがおすすめです。

なぜなら、手数料の優遇されていない口座を選んでしまうと、預けているお金につく金利よりも、手数料の方がかかってしまいます。お得な銀行を選んだつもりが、マイナスになってしまってはガッカリです。

②ATMでの入出金の利用頻度

ATMを使って現金を引き出す、または入金する、という頻度が高い人は、是非、ATMの利用料が安いところ、もしくは、一定回数無料になるところを選びましょう。

ほとんど現金は使わない!という人でも、冠婚葬祭やお年玉をあげるという機会はありますから、ATMの手数料をチェックするに越したことはないでしょう。

ATMの手数料

ATMを利用して入出金を行うことが多い方は、ATMを無料で利用できる回数の多さ、また無料以降の手数料をよく確認しましょう。

ネット銀行のATM手数料
ネット銀行名 入金(預入れ) 出金(引き出し)
GMOあおぞらネット銀行 月2回~無料 
以降は、カスタマーステージによる
無料回数後:1回110円
住信SBIネット銀行 月2回まで無料。以降はスマプロランクにより無料回数が決まる 
無料回数後:1回110円
東京スター銀行 無料 東京スター銀行に設置セブン銀行ならいつでも0円 それ以外は月8回まで無料 無料回数後:1回110円-220円
auじぶん銀行 じぶんプラスのステージにより無料回数が決まる 
無料回数後:1回110/220円
ソニー銀行 無料 月4回まで無料 
無料回数後:1回110円
株式会社UI銀行 無料 1回86回
イオン銀行 イオン銀行の場合は無料 
それ以外は提携ATMによる
イオン銀行の場合は無料 
それ以外は提携ATMによる
楽天銀行 ハッピープログラムの会員ステージによりにより無料回数が決まる 
それ以外は220-275円(提携ATMによる)
PayPay銀行 毎月1回目の入金と出金は利用金額にかかわらず手数料0円 
それ以降 3万円以上:無料、3万円未満:165円(ゆうちょ銀行は330円)
大和ネクスト銀行 無料(ゆうちょ銀行、三井住友銀行、セブン銀行、ローソン銀行、イーネット) 時間帯・提携ATMにより無料の条件が異なる 
有料の場合は110円
セブン銀行 セブン銀行ATMの場合 
7:00 - 19:00の間:無料
上記以外の時間帯:110円
あとは提携のATMによる
無料
SBI新生銀行 月5回まで無料
無料回数後110円
(セブン銀行、イーネット、ローソン銀行、イオン銀行、Patsat(パッとサッと)、ビューアルッテ)
無料
みんなの銀行 無料 25歳以下:3回まで無料 以降110円
SBJ銀行 セブン銀行・イオン銀行・イーネット:合計月10回まで無料
ゆうちょ銀行・みずほ銀行:合計月3回まで無料

ネット銀行が提携しているATMも念のため確認

ネット銀行では基本的に、セブン銀行ATMやゆうちょ銀行ATMなど提携しているATMを利用します。
提携しているATMの種類は、ネット銀行によって異なります。家のそばにローソンがあるならば、セブン銀行ATMよりも、ローソン銀行ATMと提携しているところの方がいいでしょう。もちろん、両方と提携しているに越したことありませんね。

ATMの主な設置場所

ネット銀行の提携ATM一覧
ネット銀行利用可能ATM
GMOあおぞらネット銀行セブン銀行ATM
イオン銀行ATM
ゆうちょ銀行ATM
住信SBIネット銀行イオン銀行ATM
ゆうちょ銀行ATM
イーネット(E-net ATM) 
ビューアルッテ
auじぶん銀行セブン銀行ATM
ローソン銀行ATM
イーネット(E-net ATM) 
三菱UFJ銀行ATM
ゆうちょ銀行ATM
東京スター銀行セブン銀行ATM
ゆうちょ銀行ATM
MICS提携ATM(メガバンクをはじめとする全国の銀行ATM、ファミリーマート、ローソンなどのコンビニエンスストアにあるMICS提携ATM)
ソニー銀行イオン銀行ATM
ローソン銀行ATM
三菱UFJ銀行ATM
ゆうちょ銀行ATM
三井住友銀行ATM
株式会社UI銀行きらぼし銀行ATM
セブン銀行ATM
イオン銀行みずほ銀行ATM
ゆうちょ銀行ATM
三菱東京UFJ銀行ATM
三井住友銀行ATM
りそな銀行ATM
埼玉りそな銀行ATM
ビューアルッテ
楽天銀行セブン銀行ATM
イオン銀行ATM
ローソン銀行ATM
イーネット(E-net ATM)
Patsat(パッとサッと)
三菱東京UFJ銀行ATM
みずほ銀行ATM
ゆうちょ銀行ATM
PayPay銀行セブン銀行ATM
ローソン銀行ATM
イーネット(E-net ATM)
イオン銀行ATM
三井住友銀行ATM
ゆうちょ銀行ATM
大和ネクスト銀行ゆうちょ銀行ATM
三井住友銀行ATM
みずほ銀行ATM
三菱UFJ銀行ATM
りそな銀行ATM
埼玉りそな銀行ATM
SMBC信託銀行ATM
セブン銀行ATM
ローソン銀行ATM
イーネット(E-net ATM)
セブン銀行セブン銀行ATM
ゆうちょ銀行ATM
三菱UFJ銀行ATM
りそな銀行ATM
埼玉りそな銀行ATM
三井住友銀行ATM
みずほ銀行ATM
SBI新生銀行セブン銀行ATM
イーネット(E-net ATM)
ローソン銀行ATM
Patsat(パッとサッと)
ビューアルッテ
ゆうちょ銀行ATM
全都市銀行ATM
三菱UFJ信託銀行ATM
三井住友信託銀行ATM 商工中金
みんなの銀行セブン銀行ATMのみ
SBJ銀行セブン銀行ATM
イオン銀行ATM
イーネット(E-net ATM)
ゆうちょ銀行ATM
みずほ銀行ATM
 

③銀行振込の利用頻度

銀行振込の場合、他行あてへの振込には、手数料がかかります。定期的に、銀行振込で支払いがある方は、銀行振込手数料もネット銀行選びのポイントにすると良いでしょう。

一定回数、手数料を無料にしているところなら、その分の出費がありませんのでとてもお得です。

【オンラインの場合】振込手数料比較
銀行名同銀行への振込他銀行への振込
GMOあおぞらネット銀行無料月1回まで無料
以降75円
住信SBIネット銀行無料月1回まで無料
以降77円
auじぶん銀行無料三菱UFJ銀行向け:無料 
99円
東京スター銀行無料月5回まで無料
110円
ソニー銀行無料月1回まで無料 
以降 110円
株式会社UI銀行無料110円
東京スター銀行無料110円
イオン銀行無料132円
楽天銀行無料145円
PayPay銀行無料145円
みずほ銀行無料150円(3万円未満) 
320円(3万円以上)
大和ネクスト銀行無料本人名義の口座:無料 
他人名義および楽天銀行・SBI新生銀行・GMOあおぞらネット銀行・みんなの銀行・住信SBIネット銀行 (Vポイント支店 / 第一生命支店 / ヤマダネオバンク支店 / JAL支店):月3回まで無料 
以降154円
三菱UFJ銀行無料154円(3万円未満) 
220円(3万円以上)
三井住友銀行無料165円(3万円未満) 
330円(3万円以上)
りそな銀行無料165円
スルガ銀行無料165 円(1万円未満) 
275 円(1万円以上3万円未満) 
330 円(3万円以上)
ゆうちょ銀行無料(月5回まで) 月6回目以降:100円165円
セブン銀行55円165円
SBI新生銀行無料月1回無料(スタンダード)
 以降はステージにより214円-75円
みんなの銀行無料25歳以下: 
月3回まで無料 以降200円 
26歳以上: 
200回
オリックス銀行無料月2回まで無料 
以降220円

④貯蓄用の口座を探しているなら

普段出し入れしないお金、増やす目的の貯蓄用の口座ならば、なんといっても定期預金の金利の良さで選ぶのが一番合理的です。

リスクは最小限にして、少しでも増やしたいという方には定期預金は向いています。

確かに日本では、普通預金・定期預金とも金利が非常に低い状態が続いているのは相変わらずです。しかし、全体的に低いながらも銀行によって金利には差異があります。

貯蓄用、定期預金用にネット銀行を探しているならば、可能な限り高い金利を提供しているネット銀行を選びましょう。期間限定で金利アップのキャンペーンを行っているネット銀行もありますよ。

関連記事:「差が出る!定期預金はどこがいい?金利の高いおすすめ銀行ランキング

新たに銀行口座を開かなくてもOK - お金貯めるなら使い分け口座も便利

定期預金ではなく、ただ別に口座を設けて、そこにお金を貯めていきたいという人には、目的口座・使い分け口座が便利です。
このようなサービスのある銀行であれば、他の銀行に口座を開かなくても、同じ銀行内で複数口座が持てて手便利です。
お財布がいくつかあるような感覚です。旅行用、学費用など目的に応じてお金を管理することができます。

目的別口座を提供しているネット銀行には以下のようなところがあります。

目的別口座・使い分け口座のあるネット銀行
銀行サービス名口座数
住信SBIネット銀行 目的別口座 10口座まで
GMOあおぞら
ネット銀行
つかいわけ口座10口座まで
みんなの銀行BOX(ボックス)20口座まで

⑤QRコード決済を利用している?

すべての銀行があらゆるQRコード決済に対応しているわけではありません。特定のQRコード決済を利用した場合は念のため確認しておきましょう。

PayPayに代表されるようなQRコード決済を利用している、これから利用予定ということであれば、どこのネット銀行と連携可能かも確認しておくと良いでしょう。

主なQRコード決済
  • PayPay(LINE Pay)
  • d払い
  • au PAY
  • 楽天ペイメント

⑥実店舗や窓口があるか

ネット銀行では実店舗・窓口を設けていないことが一般的です。

そんな中でも一部のネット銀行にも窓口のあるところがあります。「窓口がないと心配、友人店舗の有無が一番重要ポイント!」という方は、そのような銀行から順に見ていくと良いでしょう。

資産運用、ローンに関した質問に限定して、店舗での相談を受けてけているというネット銀行もあります。そのような窓口がない場合は、別途フィナンシャルプランナーに相談すると良いでしょう。

お金の疑問・不安を無料で相談できる!
気になっていたことまとめて聞いてみませんか?
FP相談 by保険チャンネル ⇒ 公式サイト 
FP相談 by保険チャンネル

 

ネット銀行とは?- よくある質問

「ネット銀行」とは、オンラインで口座開設の申し込みから、振込のような取引をすべてオンラインで行う銀行を指します。

ネット銀行は、通常、有人の店舗・窓口をもたず、問い合わせはコールセンターもしくはメール・チャットで対応をしています。

通帳の発行もないことがほとんどです。他にも小切手の提供がない、ローンや保険の取り扱いがない、などメガバンクで提供されているサービスがないことも多々あります。

ネット銀行の良いところは?

ネット銀行の場合は、金利がいい、ATMや銀行振込の手数料が優遇されている、という傾向が強く、そのような点が評価されています。

他にもポイント還元がある、使い分けの口座が作れる、といったオリジナルな特徴を持つ銀行が多くあります。

ネット銀行は何かデメリットある?

ネット銀行では、有人の店舗がない、通帳の発行がない、といったメガバンクや地方銀行で提供されていたサービスがない場合があります。

それ以外は、すべて従来の銀行と同じ法律とルールに則って運営がされており、差異はありません。

聞きたいことは、全部窓口で直接人に聞きたいという方には、店舗がないことがネット銀行の大きなデメリットになるかもしれませんね。

ネット銀行の口座はすぐ開ける?

個人向け口座の場合は、オンラインで申し込みを行った場合は、通常は3-7日で開設となります。

GMOあおぞらネット銀行のように、最短即日開設できるとうたっているところもあります。

ネット銀行は、どこでも基本的にオンラインですべての申し込みを行います。本人確認書類も郵送ではなく画像をアップロードします。このように申し込み手続き自体がすぐに完了するのも口座開設までの速さに貢献しています。