札幌市のおすすめ保険相談-エリア別に本当に評判の良い店舗だけを紹介

保険相談は運営元は同じでも店舗や対応者によって満足度が左右されます。
そこでこの記事では「店舗」に焦点を当てて、札幌市で評判の良い店舗を調査してエリア別にその結果を紹介。
札幌市の保険相談評価をすべて自分で調べるのは大変です。基本的に知名度がり相談ノウハウが蓄積されている保険相談先で、Google レビューの評価を優先し、「口コミ数」が多くかつ「評価の高い店舗」をランキング順に紹介します。
- 札幌駅・大通り(中央区)
- 東札幌・新札幌エリア(白石区・豊平区・厚別区)
- 西・北・南エリア(北区・東区・南区・手稲・清田)
- 清田・江別・近郊エリア(清田区・江別市・北広島市など)
来店型でおすすめの無料保険相談先とは?
- 【条件】おすすめの無料相談先
- 取扱保険会社が50社近い
- 複数社の比較ができる
- 外部のFPではなく、自社で相談員を雇用している
- 来店型ショップに力を入れて運営している
保険相談先 | ほけんの窓口 | 保険見直し本舗 | 保険クリニック | ほけんの110番 |
---|---|---|---|---|
札幌市で一番評価の良い店舗 | 桑園駅前店 | 札幌アリオ店 | サッポロファクトリー店 | BiVi新さっぽろ店 |
知名度 (月間検索数) | 14K | 6.1K | 4.4K | - |
札幌市店舗数 | 10店舗 | 3店舗 | 3店舗 | 4店舗 |
オンライン相談 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
全国店舗数 | 704店舗 | 362店舗 | 296店舗 | 123店舗 |
取扱保険会社数 | 約50社 | 40社 | 約50社 | 40社 |
年間相談件数 | 97万件 | 13.2万件 | 不明 | 不明 |
来店型保険ショップのメリット
無料保険相談を「店舗」・「オンライン」・「訪問」といろんな形で10社以上のも相談を受けたことがあるスマートマネーライフ編集部が、特にオンラインと比較して「店舗」で相談するメリットについてお伝えします。
保険関係の書類をただ持って行けばOK
保険相談で大事なのは今どんな保険に入っているかということ。
オンラインだと自分で内容をチェックして、関係ありそうな資料をアップロードする。写真に撮って送る。という手間がありますし、大事な書類なのでセキュリティも気になります。
一方、店舗相談型の来店型の保険相談であれば、家にある書類を一気に持って行くだけ。店舗でプロがそれらの書類からポイントをピックアップしてあなたの現状を把握します。
資料を見ながら話ができる
オンライン相談では、必要な資料を相談員が共有して、そこにマークをしながら話をしてくれます。
しかし店舗であれば、あちこち関連資料を行き来しつつ話ができます。さらに集中しやすいので疑問がわきやすく。質問しやすい。というメリットがあります。 そのため、「あれ聞けばよかった。」ということが少なくなります。
その場で何度でも見積もりできる
ここで紹介している保険ショップは見積もりシステムを持っています。そのため「この保障は不要。」「ここは手厚くしたい」といった要望に応じてすぐに見積もりを出してもらえますし、その見積もりを見てどんどん話を進められる点がメリットです。
オンラインの場合は、後日見積もりがPDFで送られるなど、タイムラグが発生して何を話していたか忘れるというようなデメリットがあります。
キッズスペースあり
保険相談店舗によってはキッズスペースがありますので、子どももいつもと違う場所で楽しみながら親も十分に保険相談を受けられます。
店舗の評判を重視!エリア別おすすめ保険相談
ここからは、先ほど紹介した札幌で数店舗を持っている無料保険相談から、エリアごとに評判の良い店舗を3位までランキングにしました。
ご近所で気になる店舗があるかぜひ確認してみてください。
札幌駅・大通りエリア(中央区)でおすすめの保険相談
🥇ほけんの窓口 桑園駅前店 評価5/口コミ203件

📝編集部コメント:
全国にあるほけんの窓口店舗の中でも桑園駅前店の評価は満点。しかも203も口コミが入ってこの評価を保っています。札幌市でも一番おすすめの保険相談といえます。
🗣️利用者の声:
●持病がある為 保険選びに迷い相談に行くことにしましたが ひとつひとつ丁寧に説明をして頂き安心して保険を決める事ができました。
●相談の時も契約が完了した後も困った時にはガイダンスでは無く直接お話が出来るので 私には頼りになる存在です。
住所 | 札幌市中央区北十条西14-1桑園ソウエンBRIDGE |
アクセス | ソウエンBRIDGE(旧イースト・プラザ) 高架下商店街内(JR高架下)。駐車場はイオン札幌桑園と市立病院の間のJR高架の真下にあるタイムズ(黄色い看板が目印)です |
電話番号 | 011-222-3517 |
営業時間 | 10:00 〜 18:30 |
定休日 | なし |
予約 | ほけんの窓口桑園駅前店の予約へ |
🥈ほけんの窓口 札幌大通店 評価4.9/口コミ180件

📝編集部コメント:
買い物ついでに寄れるオーロラタウン内にあり、非常に便利な店舗です。担当の方が丁寧かつ、長年やり取りしている相談者も多く生活ライフスタイルにあった提案を受けることができます。
🗣️利用者の声:
●家族全員お世話になっています。説明もわかりやすく丁寧に教えてくれます。
●医療等の保険だけでなく、今よく耳にするニーサや変額保険など資産形成の事も教えてくださり勉強にもなりました。
住所 | 札幌市中央区大通西1丁目札幌地下街オーロラタウン内 |
アクセス | 地下鉄南北線・東西線・東豊線 大通駅 直結の札幌地下街オーロラタウン内です。 |
電話番号 | 011-208-5080 |
営業時間 | 10:00 〜 20:00 |
定休日 | なし(但し施設休館日に準ずる) |
予約 | ほけんの窓口札幌大通り店の予約へ |
🥉保険クリニック サッポロファクトリー店 評価4.9/口コミ113件

📝編集部コメント:
2位の店舗と口コミ数の僅差で3位でした。優しい担当者が多いという口コミが目立ちます。NISAなどの資産運用のサポートも実績があります。保険クリニック独自システムIQシステムを利用した見積もり比較も可能です。
🗣️利用者の声:
●1年前よりこちらでご相談させて頂いていました。脳出血で退院してから1年が経過して今回、無事に保険入る事が出来ました。丁寧に対応して頂いて、とても有り難かったです。
●色んな保険の窓口に行きましたが、ここが1番です
住所 | 札幌市中央区大通西1丁目札幌地下街オーロラタウン内 |
アクセス | 地下鉄東西線「バスセンター前」駅8番出口より徒歩3分。サッポロファクトリー3条館1階。セブンイレブンとインフォメーションの近くです。 |
電話番号 | 0120-366-929(予約センター) |
営業時間 | 10:00 〜 20:00 |
定休日 | なし(但し施設休館日に準ずる) |
予約 | 保険クリニックの予約へ |
東札幌・新札幌エリア(白石区・豊平区・厚別区)でおすすめの保険相談
🥇ほけんの窓口 新さっぽろduo店 評価4.8/口コミ211件

📝編集部コメント:
駅ちかでさらに車でも駐車場を心配する必要のない立地です。FPの有資格者の相談員が窓口でわかりやすく説明してくれます。
🗣️利用者の声:
●決して押し付けることなく私が納得、理解できる説明でとても感謝してます。
●基礎から教えていただいたので理解出来ました。言葉だけではなく、紙に書きながら説明してくれたので分かりやすかったです。
住所 | 札幌市厚別区厚別中央2条5-6-3新さっぽろアークシティduo-2 5F |
アクセス | duo、サンピアザ、イオンの共通駐車場があります。駐車場代はご相談時間分無料 |
電話番号 | 011-801-5020 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 年中無休(但し施設休館日に準ずる) |
予約 | ほけんの窓口新さっぽろduo店の予約へ |
🥈ほけんの110番 BiVi新さっぽろ店 評価4.9/口コミ197件

📝編集部コメント:
200件近い口コミで高評価。ほけんの110番の札幌で一番評価の高い店舗です。楽しいイベントが月替わりで定期的に開催されています。
🗣️利用者の声:
●保険の切り替えについて、納得できるご提案をしていただけました。
●自分に合ったプランを色々と提案して頂き安心してお任せできて良かったです。
住所 | 札幌市厚別区厚別中央1条6丁目3-3 BiVi新さっぽろ4階 |
アクセス | 札幌地下鉄東西線「新さっぽろ駅」から3分 厚別青葉通、原始林通沿い。施設駐車場【2時間無料サービス有】 |
電話番号 | 011-211-8067 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | なし |
予約 | ほけんの110番BiViさっぽろ店の予約へ |
🥉ほけんの窓口 白石店 評価4.9/口コミ172件

📝編集部コメント:
相談しやすい雰囲気かつ丁寧な対応という評判が目立ちます。保険勧誘もなく安心できたといった評価が見られました。
🗣️利用者の声:
●保険の事だけでなく、この先不安に思っている事を嫌な顔ひとつせずに教えてくださり、本当に信頼できました!!
●勧誘等なく、自分の好きな保険商品を選べるため、おすすめです。
住所 | 札幌市白石区東札幌4条6丁目4-12メモリアル88ハイツ 1F |
アクセス | 店舗裏に無料駐車場が4台分。満車の場合は、近隣の駐車場を案内できます。 |
電話番号 | 011-860-7200 |
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | 年末年始 |
予約 | ほけんの窓口 白石店の予約へ |
西・北・南エリア(北区・東区・南区・手稲・清田)でおすすめの保険相談
🥇保険見直し本舗 札幌アリオ店 評価4.8/口コミ285件

📝編集部コメント:
店内にキッズエリアがあるので、子どもが飽きても大丈夫です。また子供が喜ぶイベントも不定期で開催しているようです。
🗣️利用者の声:
●資産形成の話しでかなり参考になるお話をしてくださり、子どもの為だけでなく、自分と妻の老後の資産形成にも相談をさせていただき、いい契約ができました。
住所 | 札幌市東区北7条東9丁目2-20アリオ札幌1F |
アクセス | JR函館本線「苗穂駅」から徒歩10分 札幌市営地下鉄東豊線「東区役所前駅」から徒歩15分 |
電話番号 | 011-743-9191 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 年末年始 |
予約 | 保険見直し本舗の予約へ |
🥈ほけんの窓口 イオンモール札幌苗穂店 評価4.8/口コミ239件

📝編集部コメント:
一部の担当者にネガティブな口コミがありますが、総じて丁寧かつ好感が持てる対応をしてもらったという評価が目立ちます
🗣️利用者の声:
●今まで保険の相談した方(他社)の中で一番良かったです。
●知識も豊富でさすがプロと思いました
住所 | 札幌市東区東苗穂2条3-1-1イオンモール札幌苗穂 1F |
アクセス | イオンモール札幌苗穂の駐車場を利用できます |
電話番号 | 011-789-7340 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | なし(但し施設休館日に準ずる) |
予約 | ほけんの窓口イオンモール札幌苗穂店予約へ |
🥉ほけんの窓口 手稲前田店 評価4.8/口コミ142件

📝編集部コメント:
駐車スペースが十分でトイレもきれいな店舗。わからないことや質問に対してもすぐ調べて回答してくれると評価されています。
🗣️利用者の声:
●店長さんに親身になって相談に乗っていただきました。
●満足な対応で助かりました。
住所 | 札幌市手稲区前田6条11-2-5エルドラード前田 1F |
アクセス | 店舗前に無料駐車場。7台まで駐車可能です。 |
電話番号 | 011-686-7890 |
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | 年末年始 |
予約 | ほけんの窓口手稲前田店の予約へ |
清田・江別・近郊エリア(清田区・江別市・北広島市など)でおすすめの保険相談
🥇ほけんの窓口 イオンタウン平岡店 評価4.9/口コミ1件

📝編集部コメント:
とても丁寧に分かりやすく説明してもらえると評判の店舗です。他で加入している保険書類も一緒にまとめてもらうなど、アフターケアも十分です。
🗣️利用者の声:
●丁寧なご対応、ありがとうございました。お陰様で良い保険が選べました。
●親切で細かく教えて頂き契約できましたありがとうございました!
住所 | 札幌市清田区平岡2条5-2-50イオンタウン平岡 |
アクセス | お店の目の前が無料大型駐車場です |
電話番号 | 011-889-5600 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 年末年始 |
予約 | ほけんの窓口 イオンタウン平岡店の予約へ |
🥈ほけんの窓口 イオン江別店 評価4.8/口コミ70件

📝編集部コメント:
:何もわからない状態や、10年ぶりの見直しといった相談者にも丁寧に説明。NISAなどの資産運用の話も分かりやすく解説してもらえます。
🗣️利用者の声:
●丁寧に説明を受け、保険の見直しができました。
●複数保険に加入しましたが、わからなくならないように丁寧にファイリングしてくださり、今後も安心して頼ることができそうです。
住所 | 江別市幸町35イオン江別 3F |
アクセス | イオン江別店(旧ポスフール)の立体駐車場(無料)をご利用ください。 4Fに停めると、直通でお越しいただけます。 |
電話番号 | 011-380-5060 |
営業時間 | 10:00~19:00 土日祝 9:30〜18:30 |
定休日 | 年中無休(但し施設休館日に準ずる) |
予約 | ほけんの窓口イオン江別店の予約へ |
まとめ:札幌市で保険相談をするなら「評判の良い店舗」を選ぼう
札幌市内には多数の保険相談ショップがありますが、実際の利用者の口コミや評価点数をもとに選ぶことが、納得のいく保険選びの第一歩です。
この記事では、下記の条件でおすすめの保険相談をエリア別に紹介しました:
- 取扱保険会社数が豊富(約40~50社)
- 専任の相談員による丁寧な対応
- Googleレビューでの高評価多数(100件以上の口コミあり)
それぞれのエリアでおすすめの保険相談
また、来店型相談ならではのメリット(書類の持参だけでOK・その場での見積もり調整・キッズスペース完備など)も充実しており、忙しい方でも事前準備はそこそこに安心して利用できます。
保険は人生の安心を支える大事な契約。ぜひ今回紹介した「評判の良い店舗」から比較検討してみてください。